♡ヘアとファッションの素敵な関係 vol.4
こんばんわ。
ZACCスタイリストの福間エリサです。
ヘアアレンジの重要性について語る今回のブログ。
今日はファッション小物を身につけた時の
関係性の良いヘアスタイルは?
今回は、
メガネ
について。
視力が良い私は
基本裸眼です。
だけどもファッションでメガネを用いる時。
これはノーマル状態。
この日は袖にボリュームのあるトップスに
細身のパンツ。
タイトシルエットなファッションです。
これだとなんだか寂しいなぁ。
そこで…
メガネを投入!
この時、ヘアスタイルを下ろすのもいいんだけど、
ちょっとモードふうファッションなので、、
髪をタイトにすると。
簡単にひとつ結びにしたけど、
身長がすら〜〜っと見えます♡
この時結ぶ位置は耳ラインだとカジュアルに
大人ぽくなります。
- 耳より下に結ぶと大人ぽく
- 真ん中だとカジュアルよりに
- 上めだと若々しいイメージ
になるわけですね✌🏻️
これで顔まわりをアイロンでワンカールいれて、
ウエットワックスでツヤを出すと。
スタイリッシュになりました👏🏻👏🏻👏🏻
ファッションバランスに合わせて
ヘアスタイルを変えるとよりお洒落に見えます✌🏻️
そんなアレンジの重要性がわかるの巻でした〜🌹
ヘアスタイルに迷ってる方、
お悩みがある方、、
ライフスタイルや、ファッションと絡めてのアドバイス致します!!
是非ご相談下さい❤︎
簡単ネット予約はこちら↓
Instagram check★
0コメント